野良にゃんストーカー:しろめです。
なかなか復活の兆しが見えません…
こうやって過疎サイトとなり、廃墟サイトとなっていくのでしょうか…
先週、有給休暇をとり、1ヶ月ぶりに休みました!
といっても所用があったためで、朝から川越に行きました。
平日でなければダメな用事ではあったので、休みをとったのですが時間としては数十分。
朝一で用事を済ませ、川越の街を歩いてみようとの思惑が…
川越。
いま、某国営放送のいわゆる「朝ドラ」の舞台となっているとかで人気の模様。
数年前から、小江戸川越、静かな人気にはなっていたのです。
都内からも近いですし。
県西で育ったワタシにとっては川越は半地元。
ふた昔くらい前まで、県西の人間にとっては、ちょっと街へ買い物や遊びに…というと都内よりもまず川越、だったのですよ。
「丸広」というデパートもあるし、地元には当時まだなかったマクドナルドやロッテリアもあったし。
そういや、ロードショーで“さらば宇宙戦艦ヤマト”を「川越ホームラン劇場」という映画館で観たな。
都内から近い観光地として人気の蔵造りの街並のある一番街も、フツウに通っていた。
考えてみれば、川越を「きちんと観光」したことがなかったのですよ、あまりにも地元過ぎて。
というわけで、今更ながらの川越探索にレッツラゴー!
川越駅から一番街方面に向かう商店街。
昔は確か「サンロード」って名前だったと思うのですが、「クレアモール」なんて名前になっている。
そいや、川越に降り立つの、十数年ぶりという気が…
商店街も、そしてデパート「丸広」(サイタマ県民しかしらねーだろーにゃぁ)も随分こぎれいになっている。
丸広の屋上を見上げると、「観覧車」が…つい、のぼりたくなりますよね。
屋上の広場に出る手前はペットショップ。
とーぜん、入る。
いたいた、にゃんこ!
アメショーのかわゆいこにゃんこ姉妹。
それになんと、「ノルウェージャンフォレストキャット」が!
成猫で非売とのことでしたが、協会でおなじみのthyouyouさんちの陸ちゃんと同じにゃんこだっ!
とコーフンしまくり。勿論、「ノルウェージャンフォレストキャット」の実物を見るのもはじめて。
色は陸ちゃんとは違いましたが、リッパなしっぽにゴージャスな長毛でした。
いつまでも見ていたい気分でしたが、平日の午前中からペットショップで猫見てるヤツって
どー見たってアヤしい。店員が胡散臭げに見るし、ワンコはギャンギャン鳴くし…
後ろ髪ひかれまくりながら、屋外へ。
いや~なんとも、この古臭くって安っぽい作りが…
好きですね~この雰囲気。
しかも、ちっさい神社なんかこさえてあるあたりなんかも…
丸広を出てしばらく行くと、「献血ルーム」が。
ノドも渇いたし、ちょうどいい、と献血していくことに。
え、何故ノドが渇くと献血かって??
「献血ルーム」に行くと、たいてい、飲み物のみほーだいなんですよ。
お金入れなくても出てくるドリンクの自販機があって。
川越献血ルームも、コーヒー、コーラ、ジュースが飲み放題で、お菓子も沢山。
ところで受付に献血カードを出すと
「ポイントカードはお持ちですか?」
…ポイントカードォ??
献血終了してカードを返されるときに、貰いましたポイントカード。
ちゃんとしたスタンプカードになっていて、ポイントをためると数に応じてプレゼントがもらえる、と。
埼玉県内の献血ルームのみで有効だそうです。
献血者が減ってるとは新聞で読んだけれど、ポイントカードとは…
ドラッグストアじゃあるまいし。
ちなみに、「メール会員」も募集してました…
そんなこんなで一番街へ。
平日とは思えない人出。
ま、学校は夏休みですが、圧倒的に中高年が多い。
車の往来も激しいし、建物だけ撮るのは至難のわざ。
↑サイタマでは有名な和菓子屋さんと、その店でやってる美術館。
国の重要文化財「大沢家住宅」。
1792年築。
現在のは4代目で1894年建造だそうです。
蔵造りではないですが…
旧・第八十五国立銀行として建てられたビル。
1918年築、国の登録有形文化財。
現在も銀行の支店として現役で使われています。
旧・武州銀行として1927年に建てられた、
こちらも国の有形文化財。
現在は川越商工会議所。
その他…
実はこういう、昭和っぽいのもツボ。
あやしげなうたい文句、
文字もとれちゃってるのにそのままにしてるあたりが
たまりません。
豆腐屋さんの廃墟の隣の
ツタのからまってる廃屋も。
それにしても人が多い!
イワゴーさんの写真集に、川越の蔵造りの街の屋根の上の猫って写真があったけれど、
だーれもいない早朝にでも行かないと、無理でしょうね。
人が写らないように建物を撮るのすら難しいんですから。
Berryさんばりに始発に乗って行ってみるかにゃ~、そのうち…(汗)。
じゃ、にゃんこには会えなかったんだね?
って思うでしょう??
フッフッフッ…
キジトラ白にゃん。
更に引くと…
ニャニャニャ~ン♪
更に更に引くと…
ニャニャニャニャ~ン♪
にゃんだらけ~♪
川越某所。
確かに…
ザルに入ったミョウガ
バケツの水につけてある大葉…
でも、大丈夫。
不法侵入してるワケぢゃないんでご安心を。
くつろぐにゃんこたち。
やってきたグレー(?)にゃん、のび~
のあと、
グルーミング、じゃれまくり
ゴロンゴロンと遊んでるうち…
寝ちゃいました。
こんにゃ、にゃんこスポット見つけてしまい、
今更ながら川越、ハマりそうな予感が…